SENSEの共同オーナー様として開業した皆様からの声をご紹介します。
開業時から現在に至るまで、SENSEの共同オーナー制度を利用して開業するメリットをご紹介いただきました。
共同経営で負担が軽減、多店舗出店を実現できる魅力

SENSEで働いている時に声をかけて頂いたのがきっかけで、出店を決めました。
私自身個人でお店を長く経営しています。個々の財力と体力では立ち上げの店舗数に限りがありますが共同オーナーというかたちでしたら、多店舗出店が夢ではなく現実になるという点と複業可能なのが魅力的なポイントでした。
又、個人経営では人材確保と正社員雇用の点で悩みを抱えていましたが、共同経営をしたことで負担が軽減され全ての問題が解決された事が大きい判断材料となったと思います。
私自身、現場でフル勤務しながらの2号店出店でしたので不安がありましたが、共同で様々な事を分担し沢山手助けして頂けたので、短期間の3か月〜4ヶ月の出店にも関わらずスムーズに開業する事ができました。
立ち上げが完了したら終わりという関係性でない事も理想的でした。オープンした後も絶えず多方面からサポートして貰えたので安心感があります。
hair SENSE西葛西
hair SENSE nail&eye 西葛西
Salon de Lua 亀有
自分スタイルで働ける環境、新しい働き方

カラー時代となる中、お客様へ自分の納得のいく施術ができずにもどかしさを感じていました。
SENSEは出店後に、事務業務や求人、難しい事もサポートしていただけるので、自分の時間を作ることができ、ステップボーンカット(特許技術)の講習を受講し資格取得までできました。
まだ新潟市にはステップボーンカットの専門店がなかったため、自分が先駆者になろうと思い、準備〜開業まで約3ヶ月で出店。
出店後もサポートがあるので、私自身はお客様やスタッフ、自分のスキルアップのために行動できるのでその点が魅力ですね。
SENSEで出店したことで、低コストで自分のお店を持つことができ、新しい美容師の働き方として、自分スタイルで働ける環境を作りだすことができました。
hair room Laule’a 新潟女池
hair room OHANA 新潟寺尾
TENANG 新潟寺尾(リラクゼーションサロン)
lani hair 三郷
pilina lumi 新潟中央
開業から経営まで、SENSEのノウハウを自分の強みに

前の会社に勤めながら準備を進め、退職した翌日に1店舗目をオープン。資金や経営面の準備を考えると独立は先になるかと思っていましたが、自分に足りない部分をSENSEのノウハウで補いながら実現できました。SENSEは、自ら行動し変化を起こそうとする人を全力でサポートしてくれる印象ですね。開業後も、求人・教育・集客などの面で自分の意見を伝えながら連携し、店舗の強みをつくれるのが最大のメリットだと感じています。現在は4店舗の経営者として、働いてくれているスタッフ全員の可能性を拡げられるよう、新たな挑戦をしていきたいです。
- ray. 登戸
- ray. 鴨宮
- GOAT 原宿
- Shine me 新宿(エステ・リラクゼーション)
- leap 祖師ヶ谷大蔵
- QOO 戸越銀座
結婚・引越しのタイミングで、共同オーナーとして開業

もともとSENSEのサロンでスタイリストとして勤務していました。当時の勤務先のオーナーに「共同オーナーとしてお店を持たないか」と声をかけていただき、ちょうど結婚・引越しというタイミングだったので、思い切って出店を決断。開業までの準備期間は5ヵ月とタイトでしたが、手厚くサポートを受けられること、低コストで開業できることがありがたかったですね。開業後は、SENSEに経理関係をフルサポートしてもらい、私はお客様やスタッフに目を向けてサロンのメニューやサービスを進化させることができています。そんな経営の自由度の高さも魅力ですね。
g-room.R 逗子
開業後の人材支援も嬉しい。店舗ではアカデミー卒業生も活躍中!

美容師になって決めていたのが、「30歳で独立する」ということ。SENSEのサロン1号店を立ち上げる際にお手伝いしていたので、開業サポートのことは知っていました。資金面とリスクコントロールの部分、フランチャイズのようにロイヤリティを支払う仕組みではないところに魅力を感じていたので、自分が開業するタイミングで迷わずSENSEを選びましたね。開業後も経理や事務処理などを任せられるので、サロン業務に集中できています。求人面でも支援があり、SENSE Stylist Academyの卒業生を4名採用できました。みんなしっかりしていて退社もゼロです!
東京、神奈川、千葉に計4店舗
「周りに負けたくない」30歳で開業、苦手な業務を任せられる安心感

25歳から美容師を再スタート、スタイリストデビューしたのは28歳でした。開業を決めたのは30歳。美容師友達はスタイリストとしてバリバリ活躍中、一方の僕はデビューしてまだ間もなくて…。でも負けたくなかったし、環境を変えて僕自身も変わりたかったんです。SENSEへ出店エリアや内装などの希望を伝えたあとは、ほぼ任せられて楽でした。開業後も経理などの業務が苦手なのでSENSEにお任せし、現在は3店舗のオーナーを務めています。求人もアカデミー制度があるので困らないし、内装変更や扱う商材、お店のルールなどの決定に自由度があるのもありがたいです。
- saga 御茶ノ水
- saga 四ツ谷
- Canon 青砥